飛騨一宮水無神社の分社 水舞神社(富山市)

 この神社は、祭神が大歳神で、由緒によると、飛騨一宮水無神社の分社として桓武天皇の時代、延暦24(805)年の奉遷と伝えられている。もとは1万坪の社地を有し、婦負郡の青柳郷五カ村の総社であったという。拝殿には享和年間の絵馬があり、また古くから華麗な神輿があることで知られている。(案内看板より)

 

 

おすすめ