作成者: goodluck

多久比礼志(たくひれし)神社(富山市)

「塩の宮」として知られる郷社    旧大沢野町に「塩」という地名がある。古代、この地の林弥鹿岐(みかき)という人が、塩土(しおつち)ノ翁に教えられて塩泉を発見し、これを用いて塩を焼い...

富山の魅力づくりは成功体験の積み重ねから

提言●景観と街づくり 富山市副市長 神田 昌幸さん インタビュアー 中村孝一(グッドラック発行人)   中村 富山城址公園の整備について、再び委員会で検討されることになったそうですね...

山田川 (富山市)

 神通川に注ぐ井田川へ流れ込む山田川。この川のほとりには、山田温泉があり、富山藩2代藩主の前田正甫公や、10代藩主の利保公が湯浴みしたという。  ちなみに、多くの小猿が傷ついた老猿の傷口を洗っ...

薬種屋 松井屋源右衛門

先祖は大伴家持と越中へ  富山売薬の起源についての話で必ず登場する名前が、松井屋源右衛門である。  『富山市史 通史〈上〉』では、富山売薬の起源について諸々あるとし、その一つとして、〝備前国(...

閑乗寺(かんじょうじ)公園(南砺市)

砺波平野の散居村を一望    標高約300mの高台にある閑乗寺公園の第2駐車場は、砺波平野の素晴らしい散居村の景色を一望できる場所。夜になると、夜景も大変美しい。ここの特長は、車か...

【其ノ五十】 数字マジック

柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。 【Facebook】https://www.f...

太閤山ランドせせらぎの道

 太閤山ランドの奥、展望塔のある丘に源を発し、上流・中流・下流と表情を変えながら中堤池に至る全長650mの小川です。「第1回ジャパンエキスポ富山’92」の時に作られ、設計者の稲垣丈...