富山のセーヌ川「松川」と「城址大通り」をもっと誇りに!
作/中村 孝一 富山市が戦後復興に当たり、なんとパリのセーヌ川を中心にした街づくりを参考にデザインしたということを、市民にはあまり知られていない。 当時、パリから帰ってきたばかりの改井市長は...
作/中村 孝一 富山市が戦後復興に当たり、なんとパリのセーヌ川を中心にした街づくりを参考にデザインしたということを、市民にはあまり知られていない。 当時、パリから帰ってきたばかりの改井市長は...
作/中村 孝一 私には夢がある。それは子供の頃に抱いたベネチアのようなロマンチックな街を富山につくるという夢である。1000年の年月にも色褪せない、年と共に深みを増す〝水の都〟への夢、松川、...
美しい新緑が広がる 呉羽山の五百羅漢と言えば紅葉で有名ですが、実は、新緑もとても美しいのでおすすめです。掲載の写真は昨年6月初旬に撮影したもの。参道の階段を登っていると、とても幸せな気持ちに...
▲日本一の源義仲像の前に設置された紹介パネル。 埴生護国八幡宮(埴生雅章宮司)の社殿が、大正13(1924)年に特別保護建造物に指定されてから100年を迎えた。その価値を多くの人に知ってもら...
※ S:学生 T:教員 S 友人が、先生に将来の都市計画の仕事について相談をしたら、大学生の今からでもやれることがあると言われた、と話をしていました。私も将来、都市計画の仕事がしたいと思ってい...
・ グッドラックとやま 2024街づくりキャンペーン座談会・ ローマ「モーツァルト通り」に倣い、富山に「滝廉太郎通り」を! 富山城址公園内の松川茶屋に併設されている「滝廉太郎記念館」。ここから...
サクラパックス株式会社 代表取締役社長 橋本 淳 さん Atsushi Hashimoto 昨年12月、福井市の同業を買収、完全子会社化し、社長に就いた。 「段ボール業界は、...
柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。 先日、富山県の人口が百万人を切ったという発表...
月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 知っ得情報(Hot Nice 2024.6月号) 日本海ガス マンパワーセキュリティ &nbs...
日本からパリに遊びにきてくれた友達から、人間とはやはり自分に合った国民性、県民性があることに改めて気づかされました。まず、日本に住んで20年以上になるカナダ人の友達。久しく会わないうちに、す...
2020年8月号の「富山の風景」コーナーで、「磯部五如来像と地蔵菩薩像」を取り上げました。その時、東からの四ツ谷川と南東からの冷川が落ち合って松川となった流れが、南南東からの宮田川(佐野川)...
レシピ&写真提供:新村こうじみそ商店 新村弘之さん ・材 料・ ・キャベツ:1/4玉 ・ニンジン:1/2本 ・キュウリ:1本 ・塩麹:素材の重量の約1割(今回は大さじ2) ・作り方・ 1.キ...