せせらぎ通り(金沢市)

 金沢市香林坊の裏手に、鞍月用水が流れている。平成8年から開渠化が進められ、伝統と景観に配慮し た「石積み工」によって城下町金沢の景観を向上させる親水空間として整備された。平成11年に用水沿いが「せせらぎ通り」と名付けられたのを機に、周辺の商業者有志による「せせらぎ通り商店街」が発足。割烹やフレンチ、イタリアン、ネパール料理、カフェやアンティーク雑貨など多彩な個人経営の店舗が立ち並び、新旧の店舗と用水の景観が調和した独特の雰囲気を持つ商店街となっている。平成30年には、経済産業省から「はばたく商店街30選」に選ばれている。藩政期に武士が居住した長町武家屋敷に近く、まち歩きが楽しいエリアである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ