岩瀬小学校創校150周年 地域が一丸となり、伝統文化で節目を祝う
3月5日㈰、富山市立岩瀬小学校の創校150周年を祝う記念式典と記念行事が、盛大に行われた。同校と地域住民でつくる150周年記念実行委員会が企画したもので、会場となった小学校体育館の駐車場には...
3月5日㈰、富山市立岩瀬小学校の創校150周年を祝う記念式典と記念行事が、盛大に行われた。同校と地域住民でつくる150周年記念実行委員会が企画したもので、会場となった小学校体育館の駐車場には...
富山県 県政エグゼクティブアドバイザー ジョセフ・ランゾウ稲田 さん ▲奥様の恵子さん、小誌発行人の中村孝一と。 富山市のシビックプライドのスローガン「AMAZING TOYAMA」の名付親...
髙栁百合子〈Profile〉 元・国土交通省都市局土木技官。20代で市役所に出向し、市民参画型のまちづくりに注力。長女出産後は研究所に勤務しながら博士号(工学)を取得。2018年...
特別企画○創刊秘話 中村 孝一 (月刊グッドラックとやま発行人) × 水上啓子(富山シティエフエムパーソナリティ) (2022年11月21日放送 富山シティエフエム...
月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 知っ得情報(Hot Nice 2023.3月号) 月世界本舗 元祖せきの屋 &n...
今年1月、古代から信仰の対象として崇拝される「日本三霊山」がある静岡県、富山県、石川県の3知事が、地域振興に向けた連携協定を締結した。 弊誌では2020年10月号で、霊峰立山を御神体山とす...
月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 歓送迎会特集 春の宴(Hot Nice 2023.3月号) 大黒やアピア店 &n...
富山県経営管理部 公民連携推進監 吉田 守一 さん Shuichi Yoshida 昨年7月から、㈱日本政策投資銀行(地域の活性化を目的とした政府全額出資法人)から県庁に出向し...
美しい富山湾と蜃気楼が眺められる絶景スポット ▲施設近くから見る富山湾 春になると話題になる、富山湾の蜃気楼。海の駅「蜃気楼」は、広い駐車場のすぐそばが海で、蜃気楼を見るには絶好のスポット。...
柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。 「オフレコ」を検索してみた。(昔は辞書を開い...
レシピ&写真提供:新村こうじみそ商店 新村弘之さん ・材 料・ ・イワシ 5匹 ・おろし生姜 大さじ1 ・片栗粉 大さじ1/2 ・味噌 大さじ1/2 【スープ材料】 ・水 1リットル ・昆布...
都市を編集する川 ー広島・太田川のまちづくりー 企画・構想 中村良夫 北村眞一・岡田一天・田中尚人著 渓水社 1980円 広島・太田川の情緒ある水辺が どのように生まれたのかがわ...
富山市中心部観光スポット合同取材会 今年27回目となる『水の都とやま取材の旅2023』を開催します! 協賛/(公社)とやま観光推進機構、富山市ほか 費用は当方負担です!先着5社限定!! あなた...
月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 GOODLUCKバレンタインセレクション(Hot Nice 2023.2月号) ※画像にリンクがはってあります。 &nbs...