作成者: goodluck
再開発計画、3月末の本組合認可を目指す
株式会社若林商店 代表取締役社長 若林 啓介 さん Keisuke Wakabayashi 明治6年(1873年)から紙の卸売業を営む㈱若林商店の社長の他、富山市中央通り西側に...
知っ得情報(2021.1月号)
月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 知っ得情報(Hot Nice 2021.1月号) 月世界本舗 日本海ガス トヨタ...
水や水辺にまつわる楽しい想い出
日の出屋製菓産業㈱ 会長兼社長 川合声一さん 湧き水で飯ごう炊飯 子どもの頃、ボーイスカウトに入っていました。先日急逝された富山銀行元頭取の齊藤栄吉さんも入っておられて、同じ班...
44★「定家『明月記』の物語」
定家『明月記』の物語 稲村榮一・著 ミネルヴァ書房 中林みぎわ〈Profile〉 ◆宮城県生まれ。富山県天文学会会員。平成14年から21年まで富山市天文台勤務。現在は、子育てをし...
富山城址公園を「荒城の月」をテーマとした自然あふれる日本庭園に!
グッドラックとやま街づくりキャンペーン 富山市中心部のオアシスとして重要な役割を果たしている、富山城址公園。今後、富山の歴史・自然・文化に根ざした整備を行うことで、さらに市民・...
【其ノ百五十】マスクをとって街へ出よう
柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。 明けまして おめでとうございます! この言葉...
(91)お洒落な味噌スイーツ
レシピ&写真提供:新村こうじみそ商店 新村弘之さん ・材料(1人前)・ ・クリームチーズ 40g ・味噌 小さじ1/2 ・干し柿 1〜2個 ・ドライイチヂク 2〜3個 ・クルミ 適量
保護中: ボーイスカウトの記録(中村孝一)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
地域住民の愛着と、市の“勇気ある英断”が、“老松”を救う。
グッドラックとやま街づくりキャンペーン 地域住民の愛着と、市の“勇気ある英断”が、“老松”を救う。 – グッドラックとやま1992(平成4)年10月号座談会より – ...
【其ノ百四十九】毎年のことですが…
柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。 毎年のことですが暮れになると「一年は早いね」...
富山市ともうまく連携して、松川一帯を魅力あるエリアに
富山県知事に就任した 新田 八朗 さん 10月25日に投開票が行なわれた富山県知事選挙で、現職を破り、戦後の公選知事では7人目の富山県知事に就任した新田八朗さん。選挙戦を通じて気づかれたこと...
(90)3年目の味噌を有効活用!自家製味噌ラーメン
レシピ&写真提供:新村こうじみそ商店 新村弘之さん ・材料(1人前)・ ・材 料(1人前)・ ・太麺 ・野菜 冷蔵庫にある野菜何でも (今回はキャベツ、ニンニク、 ニンニクの芽、パプリ...
43★「クリスマスの星」
クリスマスの星 アンディ・マンスフィールド・作 みましょうこ・訳 大日本絵画 中林みぎわ〈Profile〉 ◆宮城県生まれ。富山県天文学会会員。平成14年から21年まで富山市天文...