月刊グッドラックとやま9月号

今月号 2023年9月号(No.550)


【目次】

特集

神通川直線化120周年・『川と街づくり国際フォーラム』開催20周年記念
サンアントニオ・リバーウォーク 川の街 誕生物語 PART4
リバーウォークの美しい景観の秘密を探る

Regulars

□心静かに想う…
 夕暮れ 作/リチャード・E・バード

□ピープル
 眠りで悩んでいる方達を少しでも手助けしたい
 ねむり家(有限会社 寝装の大郷) 代表取締役社長 
 大郷 卓也 さん

□Interview
 「ドラえもん」みたいな銀行を目指す
 株式会社富山銀行 頭取 中沖 雄 さん

□さん生の まいどはや
 〈其ノ百八十二〉 昔は…?

□ヒロコの徒然パリ日記(132)
 京都

□一回食べてみられま!(123)
 冷やし味噌汁

□時速4kmで眺めてみれば(6)
 人間中心と「共感」のプロセス

編集局知っ得情報 HOT NICE [とれたて情報お見逃しなく!]

□ルポ
 第76回 岩瀬みなと祭・白えび祭

□TOPICS
 ケビンさん造船プロジェクト

□富山の風景
 国宝 勝興寺(高岡市) 

続き

□とやま弁劇場
 そうや・ながだねえ・しゃ・そいがけ・おっとろしい

□心の宝石
 3つの積荷

□GOOD LUCK WORLD
 『一晩の宇宙旅行』 作/ジム・ボスデック

★その他、イベント・コンサート情報などいろいろ。

神通川直線化120周年・『川と街づくり国際フォーラム』開催20周年記念 サンアントニオ・リバーウォーク 川の街 誕生物語 PART4 リバーウォークの美しい景観の秘密を探る

   2003年9月、神通川直線化100周年を記念し『川と街づくり国際フォーラム』を富山市国際会議場で開催してから、今年で20年。  今月号では、このフォーラムでの米・サンアントニオ...

(123)冷やし味噌汁

レシピ&写真提供:新村こうじみそ商店  新村弘之さん ・材 料・ ・水 ・顆粒だし ・豆腐 ・乾燥ワカメ ・味噌(各量は適宜お好みで) ・作り方・ 1.水の中に顆粒だし、豆腐、乾燥ワカメを入...

コメントなし

【其ノ百八十二】昔は…?

柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。  「猛暑日」「熱中症」など、毎年今年一番の暑さ...

コメントなし

「ドラえもん」みたいな銀行を目指す

株式会社富山銀行 頭取 中沖 雄 さん Yu Nakaoki    「私は、富山市の舟橋北町生まれなんです。その後、県の官舎が舟橋南町だったので、松川沿いのあのあたりは生まれた場所で...

【TOPICS】ケビン・モクシーさん、奥様の故郷・富山で、2021年7月より仲間たちと共に自作でカタマラン(双胴船)を製作中

地元や全国メディアでたびたび登場している、ケビン・モクシーさんと奥様の恵さん。奥様の故郷・富山で、2021年7月より仲間たちと共に自作でカタマラン(双胴船)を製作中。富山からオーストラリアまで...

コメントなし

第76回 岩瀬みなと祭・白えび祭

  7月29日㈯、「After Corona 再起動 岩瀬にエールを!!」をテーマに、4年ぶりに開催。多彩なプログラムで、熱く繰り広げられた夏祭りの模様を紹介します。  午後6時より、岩瀬カナ...

コメントなし

132. 京都

 去年の5月に日本へ来た時は、まだCovidの影響で、外国人の入国制限があり、観光客のいない、稀で奇妙な、そして静かでそれこそ贅沢な京都の街を訪れることができました。今回の8月の京都の訪問は、...

6. 人間中心と「共感」のプロセス

髙栁百合子〈Profile〉   元・国土交通省都市局土木技官。20代で市役所に出向し、市民参画型のまちづくりに注力。長女出産後は研究所に勤務しながら博士号(工学)を取得。2018年...

知っ得情報(2023.9月号)

月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 知っ得情報(Hot Nice 2023.9月号)     月世界本舗   大黒や アピア店 ...

眠りで悩んでいる方達を少しでも手助けしたい

ねむり家(有限会社 寝装の大郷) 代表取締役社長  大郷 卓也 さん  富山市室町通りで明治41(1908)年に創業した老舗寝具店の5代目社長である、大郷さん。2007年に医師やカウンセラー、...

[イベントリポート]滝廉太郎研究会 没後120年記念コンサートを開催 2023年6月18日(日)

 富山で少年時代を過ごした作曲家・滝廉太郎の顕彰活動を進めようと、2015年に発足した「滝廉太郎研究会」(会長/浅岡節夫富山県オペラ協会名誉会長)。今年は没後120年を記念し、さる6月18日(...

リバーフェスタとやま2023、9/17㈰に松川・リバー劇場で開催します!

★タイムテーブル(予定)/  12:05〜 P-chan組(アコースティック・ユニット)  12:35〜 めぐみ組(ヴィオリラ)  13:10〜 泣き虫(アコースティック・ユニット)  13:...

コメントなし

富山で多感な少年時代を過ごした 偉大な作曲家・滝廉太郎を偲ぶ 滝廉太郎没後120年記念コンサート

富山で多感な少年時代を過ごした 偉大な作曲家・滝廉太郎を偲ぶ 滝廉太郎 没後120年記念コンサート 令和五年6/18㊐ 14時より 富山市民プラザ 2Fアトリウム 入場無料 演奏曲目(予定) ...