カテゴリー: topics

浅岡節夫さん(声楽家・富山県オペラ協会名誉会長)91歳の今なお、現役を貫く。教え子たちと今年もコンサートを開催!

 二度の脳梗塞を乗り越え、現在は車いす生活を余儀なくされながらも、声楽家としての活動を精力的に続ける浅岡節夫さん。長年、教員としてコーラス部や吹奏楽部の指導をしながら、自らも声楽グループ「丘声...

□「月刊グッドラック」による松川を活かした〝水の都・とやま〟再生への挑戦が、第23回日本水大賞「審査部会特別賞」を受賞

 3月31日(水)、第23回日本水大賞(主催/日本水大賞委員会、国土交通省)の受賞者が発表され、弊誌発行人・中村孝一の【「月刊グッドラック」による松川を活かした〝水の都・とやま〟再生への挑戦】...

和歌山市長が松川遊覧船にご乗船

 11月5日、和歌山市の尾花正啓(まさひろ)市長が、同行の職員3名と一緒に松川遊覧船に乗船された。来年、和歌山で「ねんりんピック」が開催されるため、今年開催の富山を視察に訪れたとのこと。  大...

第23回〝水の都とやま〟取材の旅 参加記者の声①

開催日時/平成30年5月27日(日)〜28日(月) 協賛/(公社)とやま観光推進機構、富山市商工労働部観光政策課、富山観光遊覧船、富山市郷土博物館、梅かま、池田屋安兵衛商店、月世界本舗、島川あ...

渡辺司さん 「街角スケッチ展」を開催

テーマは、”人がいて風景がある”  和紙ちぎり絵、街角スケッチ、はがき絵、木版画、日本画などジャンルにとらわれず、あたたかいタッチで絵を描き続けている渡辺司さんが、11...