魅力ある富山をいかにつくるか!
富山城址公園整備懇話会 設立 27周年記念
グッドラックとやま2018街づくりキャンペーン
魅力ある富山をいかにつくるか!
1988年10月号掲載座談会より
2015年春、富山城址公園内に日本庭園が完成。それまでの一連の整備も含めると、観光客や市民の憩いの場として大きく変貌したと言えるだろう。
さかのぼること30年前、弊誌では富山市の各分野を代表する方々に、今後の城址公園のあり方についての意見を伺う座談会を開催。当時はまったく白紙だった城址公園の未来図が、少しずつ市民によって描かれ始めた。
城址公園のあるべき姿を考える
高沢 商工会議所の全国大会で宮崎へ参りました時、国体を機に造ったのだという日本庭園を見ましたが、心が潤うような感じがしました。富山市も来年、市政100周年。これを機に、城址公園を日本庭園にできないものでしょうか。
堀江 ライオンズクラブで寄付という形で出した茶店ですが、市の管理では商売っ気がなく、サービスが悪いんですね。今は第一ホテルさんにお願いしているんです。これももっと、民間サイドでやったらいいと思います。
中村 城址公園でお土産一つ買おうと思っても、店がないんですよね。食べる所がないと人は集まってこないと思うんです。
高沢 今年の富山まつりで城址公園の前を通りましたけど、ちょっと休む所さえないんですよね。
堀江 通りに面して、タクシー専用の乗降場さえないですしね。
角井 城址公園は、一応形だけはできているので、これ以上手を加えるのは手続き上難しいですね。今、城南公園と稲荷公園の方にかかっているので、予算にも限りがありますし。
山崎 稲荷町に公園ができてもあまり行かないと思うんですよ。やっぱり、お城の公園ということと市の中心という所でないと。
堀江 上海に行くと、大都会の中の有名な大公園に水を取り入れて、池が造ってあるんですね。その公園では朝、太極拳をやっていて、その景観に中国の観光への力の入れようを感じましたね。
中村 東洋のスイスと言われる立山連峰も、ガスがかかれば何も見えなくなります。街の中心にある城址公園を、もっと生かす必要があると思います。その中に立山連峰の雪解け水が称名の滝となって落ち、富山湾に注ぎ込む様を模擬した山、滝、曲水、池など配置した日本庭園を造ったら、日本一の新名所になるでしょう。
山口 水を取り入れるだけでも、ずいぶん雰囲気が良くなりますよ。
山崎 小川と滝と茶室のようなものがあればね。
高沢 城址公園は市のパンフレットによりますと、観光コースに入っていませんね。
角井 入れるに足りないですよ。
中村 今、議長さんは入れるに足りないとおっしゃいましたが、入れるに足りないということは、できあがっていないということなんですね。市民もそう思っています。あちこち観光地を見て回って目が肥えています。その感覚で城址公園を見ると、できあがっていない、物足りない、と感じる。行政と市民の間にずれが生じているんですね。
先日、城址公園について市民からアンケートをとったところ、84%が「不満」と答えています。
▲広場的な要素が強かった、当時の富山城址公園。
中心地の整備が急務
中村 以前、藤本統紀子さん(タレント、エッセイスト)に総曲輪、中央通りを見ていただいたんですが、都市には象徴となるものが必要だと。つまり、パリと言えばセーヌ川というように、その都市を連想するものがその地を記憶させるとのことでした。NHKで高校野球の実況中継を見た時、富山商業高校のふるさと紹介で、富山は遊覧船が行き交う〝水の都〟であり、鱒寿司のふるさと、と流れていました。〝水の都〟のイメージが富山のシンボルとなるよう、街づくりにも反映させていくことが大切ですし、そうなれば市民も郷土にもっと誇りを持てると思うんです。
高沢 富山は名水の宝庫ということもありますしね。
堀江 駅から城址公園、総曲輪、中央通りの3角地点が重要だと思いますね。
山崎 ですから、市民の憩う城址公園を手直しするのが何よりも先決だと思うんです。
角井 駅前から城址公園入り口までの道路と歩道は、パリのシャンゼリゼ通りのように完全に模様替えになります。
山口 〝魅力ある富山〟をつくるには、まず施設の整備ですね。施設の案内表示版が少なく、駐車場も狭い、ということは、心が入ってないと思うんです。使う人の身になってないですよね。
角井 富山市は観光面で遅れている分を取り戻そうと、今、駅前の再開発に力を入れているんです。堀江 北電が今、駅の裏に本社ビルを建てていますしね。
山口 魅力的な部分を作るということで、もう一つは人が集まるような特徴ある国際的イベントを積極的に行うことです。ポスター展なども日本は技術的にトップレベルにありますから、世界のポスターアーティストたちは「富山へ出そう」と頑張るわけです。
山崎 この間の高P連(全国高校PTA連合会)の全国大会の時、中央通りも総曲輪も休みだったんですね。8000人から1万人のお客様を迎えるのに、うまく調節できなかったのかと思いますよ。あれは本当にお気の毒でした。
角井 商店街の方には、閉めるのも早いので、せめてウィンドウショッピングができるようにシャッターシースルーを勧めているんですけどね。
市民の意識改革が必要
高沢 自治振興会の方にもお願いして、まず意識改革をしていかなければならないですね。
山口 高P連の時、お客様を案内して、岩瀬の森家へ行きましたら、鍵がかかっていたそうです。総曲輪が休み、ということも合わせて考えられないことでした。
山崎 富山は観光客を受け入れるのが慣れていないんですよね。
中村 私どもも観光地を訪ねて感じるのは、そこにいらっしゃる人ですよね。いちばん最初に接するのはタクシーの運転手さんだと思うんです。そして、観光地の茶店や、土産物屋のサービスなどが、街の人の心を表すと思うんです。
これは大変重要なことで、富山は工業県であるせいか、比較的施設面を重視しがちですが、金沢などは、サービスやもてなしの心、人を思いやる気持ちが、伝統的に重視されていると言われます。施設の充実はもちろん、富山の人は〝いい人〟だという点も売っていきたいですね。
山崎 それは確かに言えますね。
高沢 富山の人は、表現方法が下手なんでしょうね。
堀江 東京の友人が来ると、富山の人の言葉は短くて、って言うんだよね。それと笑顔が少ないと。
中村 富山に来た人はタクシーの運転手さんに会うことが多いわけですから、運転手さんが親切だと富山の印象がとてもよくなるでしょうね。
堀江 伊豆で会合を持った翌日、友人を誘ってタクシーで出かけたんですが、その運転手が親切な上に観光地などにも詳しく、思わず予定よりも足を伸ばしてしまったんです。うまいコーヒーを飲ませるところや、食事のおいしいところなど教えてくれましてね。運転手さんのサービスが、とても感じよかった例なんですけど。
中村 富山の人が忘れているというか、気がつかないのはその点だと思うんです。運転手さんが外交官になったつもりでね。
山口 サービスの問題は私も痛感しており、今後、社員の教育に力を入れていきます。
堀江 旅先では、ふれあいが大切ですからね。
角井 大事なことですね。
▲観光客からの評価も高い現在の富山城址公園内の日本庭園。流れ落ちる滝が“水の都とやま”を感じさせる。
市民との話し合いの場を
堀江 市民講座などで、アンケートをとって市政に反映させるというのはどうですか? 特定の人と行政の話し合いだけでなく、一般市民を交えての話し合いが大切ですね。
角井 市民の声を聞くということで、各市町村役場などに投書用紙を設置してありますよ。
中村 ご存知のように、アメリカなどでは公聴会を良く開催し、それが非常に良く行政に反映されているんです。
堀江 今の市長さんは活発で行動的ですからね。座談会かなにかやれば、ずいぶん違いますよ。
山崎 女性の意見というのは、すごく細かくて的を得ている場合が多いんです。もっと生かせるようにしてほしいですね。
角井 そうですね。いずれやりましょう。
高沢 民間の声をもっと盛り上げればいいですよね。
角井 今日は本当にいい勉強をさせてもらいました。ぜひ、議会でも皆様方の意見を反映させたいと思います。また、若い職員の頭脳をもっと引き出し、富山の活性化を図りたいと思いますね。
山口 施設もさることながら、観光客に喜んでいただけるよう、富山についての勉強とサービスに力を入れたいと思います。富山の玄関口を守るという役ですからね。
高沢 富山のいいところを市民全体に浸透させるよう、関心を深めたり、意識を高揚させる機会をもっと増やしたいですね。
山崎 PRをもっとやっていただいて、観光客を呼びたいですね。商売も繁盛しますし。城址公園をぜひ、市民が誇れる、魅力あふれる日本庭園にしたいですね。
堀江 いろんな意味で参考になるいい話し合いでした。
中村 今日は貴重なご意見、ありがとうございました。私たちの夢がいつか現実になる日がきっと来るでしょう。それまで、それぞれの立場で努力し続けましょう。
▲富山城の歴史を伝える石垣を背景に、曲水が美しく流れる現在の富山城址公園内の日本庭園。
〝幸運(グッドラック)の秘訣、それは自分の仕事に喜びを感じることだ〟
——ラルフ・ワルド・エマーソン