富山県都・城址エリアの未来ビジョンづくりに挑戦

富山県経営管理部 公民連携推進監
吉田 守一 さん
Shuichi Yoshida

 

 昨年7月から、㈱日本政策投資銀行(地域の活性化を目的とした政府全額出資法人)から県庁に出向し、民間と行政の新しい価値創造に向けた取り組みを推進している。
 「地域活性化の取り組みの一つとして、20年から30年先を見据えて、産学官民連携による〝富山県都・城址エリアの未来ビジョンづくり(仮称)〟をやってみよう、と。対象エリアは、あくまで私見ですが、NHK跡地、県庁前公園、県庁敷地、城址公園およびその周辺などで、今は官庁街のこのエリアを一体として考えて、富山らしい文化、歴史、教育などが感じられる場へと格上げしていく。コンパクトシティ戦略が一段と前に進むという期待もあります」


続きは、WEBユーザー登録(定期購読)でお読みいただけます

WEBユーザー登録(定期購読)する

既存ユーザのログイン
   

おすすめ