【其ノ百四十一】過信することの災い
【Facebook】https://www.facebook.com/sansyou.yanagiya
またもお店からトイレットペーパーなどが無くなることが起きております。なんでだろう? 以前オイルショックの時に同じようなことがありました。それからも何かあると集中して物が店頭から無くなる。いわゆる買いだめをする輩が出てくるのです。大人買いではありません、買いだめです。それも、本当に今すぐ必要な物なのかと疑いたくなるものばかりです。マスコミやネットを過信するあまりの行動としか思えないのです。
もうテレビ神話をやめませんか。いまだにテレビで言っていたから、テレビに出ていたからと、人が並んだり買いだめが起きたりする。
テレビやネットが悪いのではないのです。過信することがいけないのです。もうテレビの時代は終わっているのです。テレビも含めてマスコミは会社です。スポンサーがいて成り立つ会社です。全て視聴者のためではありません。自分自身で情報が正しいかどうか判断する時代なのです。テレビなど、マスコミやネットが言っているから正しいなどいう過信はやめましょう。マスコミなどに少し関わっている私が言うのもなんですが…
いやはや まいどはや