タグ: 2024年12月号

36年間、ブラジルで宣教生活を送る

カトリック富山教会 フランシスコ会 神父 小川 満 さん Mitsuru Ogawa    「私は13人兄弟の下から2番目で、上から2番目の2人目の姉がカトリック教会に通っていて、3...

富山空港展望デッキ(富山市) 

雄大な立山連峰が広がり、称名滝や弥陀ヶ原も望める場所  『日本百名山』の「49 立山」の項で、著者の深田久弥氏は、「越中の平野から望むと、立山は特にピラミッドにそびえた峰でもなければ、左右に際...

(138)醤油糀

レシピ&写真提供:新村こうじみそ商店  新村弘之さん ・材 料・ ・糀 ・醤油  量はお好みで。保存容器の容量に合わせて作ってみて下さい。 ・作り方・ 1.糀をパラパラにほぐして、ボウルまたは...

8. 活動の拠点を備える

※ S:学生 T:教員 S 11月の連休に実施された、馬場記念公園~蓮町駅~岩瀬スポーツ公園までの「とほ活」連携イベントは、どうでしたか? T 天候が心配でしたが4日(日)は晴れたので、10時...

知っ得情報(2024.12月号)

月刊グッドラックとやまのオフィシャルスポンサー様からのお知らせです。 知っ得情報(Hot Nice 2024.12月号)   リバーリトリート雅樂倶Presents御節重2025のご...

・ グッドラックとやま 2024街づくりキャンペーン ・松川リバーウォーク  “夢の神通回廊”プロジェクトの実現を!

  グッドラックとやま 2024街づくりキャンペーン 松川リバーウォーク  “夢の神通回廊”プロジェクトの実現を! 「グッドラックとやま」 2016(平成28)年9月号より再編集 &...

147. フランスでの弓道

 フランスで人気のある日本のスポーツといえば、柔道、合気道、そして弓道。2024年夏のパリオリンピックでも、柔道はフランス人が強かったですね! さて柔道は置いておいて、日本人の友達がパリの弓道...

Vol.4 富山地域通訳案内士

 前回のコラムで2018年の企画のことを書いていましたが、その年は県の観光未来創造塾インバウンド専攻に入塾し、試験等を経て修了し、翌2019年1月には富山地域通訳案内士のライセンスを頂きました...

【其ノ百九十七】この暮れにきて

柳家さん生・・・昭和32年、富山市西町に生まれる。上野鈴本演芸場等、寄席定席に出演のかたわら、都内各所にて勉強会、独演会を精力的に開催、活躍中。  今年も最後の投稿となりました。これから暮れに...